スマートフォン「BNP-500K」のプリインストールアプリと使い勝手
さて、今回はBNP-500Kのプリインストールアプリと、スマートフォンとしての使い勝手について書いていきたいと思います。
BNP-500Kのプリインストールアプリ
すでに子供がゲームをいくつかインストールしてしまっていますが、その部分についてはグレーの四角で塗りつぶしてあります。
Googleアプリ、動画や音楽、電卓や電話帳などの基本ツールが並んでいます。特にストレージを消費してしまうような余計なアプリは入っていない印象です。
この状態で、
「ディズニーツムツム」
「AVG 無料モバイルセキュリティ」
「キャンディークラッシュソーダ」
「LINE」
「シンデレラ Free Fall」
「ディズニーの牧場ゲーム:マジックキャッスルドリームアイランド」
「AnTuTu Benchmark」
を入れたところで、残り300MB弱。ゲームをあと2~3種入れると、状況によってはストレージ不足の警告が出ます。実際、何度か警告が出てゲームのアップデートできなくなってしまい、いくつかのアプリを削除してこの空き容量まで戻しました。やはり4GBのストレージだとあまりアプリを入れることはできないようです。
様々なアプリやゲームを入れ楽しみたいという方には厳しいストレージ状況のようです。
BNP-500Kの使い勝手
画面の映り
タッチパネルにはIPSが使用されており、価格の割にかなり見やすい画面となっています。実際端末を傾けても、下の写真のように色が変わったり見づらくなるようなこともなく、発色も良好です。
タッチパネルの反応
これは若干問題ありでした。私が試した感じでは、画面下1/4あたりの部分の感度が悪いように感じます。
どのような感じかというと、タッチしているに関わらず、無反応というか、タッチのやり直しを行うことがあります。実際、ネット上のBNP-500Kの情報を見ていると、タッチパネルの反応については話題に上っており、画面端の反応が悪いことがあるようです。
私の端末固有の問題ではなく、このBNP-500K全体の問題のようです。
ただ、子供がゲームをしているところを見ている限り、激しいアクションゲームでなければ、慣れである程度はカバーできるようです。ディズニーツムツムのように時間制限があるタッチパネルを多用するようなゲームも、特に不満もなくプレイしています。私より高得点を出しています(苦笑)。
ナビゲーションバー
画面下部にあるナビゲーションバーですが、通常「戻るボタン」は左側にある端末が多いと思いますが、この端末は右側にあります。
普段、他の端末に慣れていると、このナビゲーションバーには戸惑います。この端末が初めてのAndroid端末の場合や、この端末しか使わない方は問題ないと思いますが、複数の端末を使う場合、頭の切り替えが必要ですね。
もう1つの問題
セキュリティアプリとして、「AVG 無料モバイルセキュリティ」を使用していますが、端末をスキャンすると次のような警告が表示されます。
これについては、公式サイトにもお知らせの形で掲載されていますが、調査が行われているようです。
詳しいことは推察するしかないのですが、このお知らせで書かれている「SmsReg.apk」と先ほどのAVG 無料モバイルセキュリティ」で表示される「com.mediatek.smsreg」が同じものと仮定すると問題はない、という見解のようです。誤検知ということでしょうか?
また、別の問題として広告が表示されるような事象が発生しているようですが、私の端末では確認できませんでした。
AVGの警告に関しては、プリインストールされたものであり、駆除ができないようなのでこのまま放置するしかないようです。解決ができないのでちょっと気持ち悪いですが、公式サイトの見解を信じつつ、あまり個人情報や重要な作業はこの端末では利用しないようにしようと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
以前購入しておいたスマートフォン「BNP-500K」を開封しました
今年の父の日前、ネットを彷徨っていて見つけたBLUEDOTのスマートフォン「BNP-500K」。かな
-
-
「AuBee elm.」の外観チェック
先日の開封に続きまして、今回は「AuBee elm.」の外観をチェックしてきたいと思います。
-
-
ファーウェイがhonor6 PlusのAndroid6.0バージョンアップを発表
昨年、楽天モバイルさんの格安スマホアンバサダーのモニター機として頂いた「honor6 Plus」です
-
-
FREETELの「KATANA01」最初の起動
前回まで、FREETELの「KATANA01」の開封と外観チェックをしてきましたが、今回はやっと電源
-
-
ZenFone4の外観チェック
昨日到着したASUSのZenFone4ですが、今日は外観をチェックしていきたいと思います。 外
-
-
honor6 Plus 外観チェック[格安スマホアンバサダー 限定モニター]
格安スマホアンバサダー 限定モニターで当選したhonor6 Plusですが、少しずつアプリをインスト
-
-
honor8、Android7.0先行アップデートテスター募集
購入以来、毎日かなりの時間使いまくっているファーウェイのhonor8ですが、いつの間にかAndroi
-
-
honor6 Plus 最初の起動時の設定・プリインストールアプリ[格安スマホアンバサダー 限定モニター]
前回は外観チェックを行いました。今回はいよいよ電源を入れてみます。 電源を入れると・・・まずは
-
-
楽天モバイルより届いた品一式を開封[格安スマホアンバサダー 限定モニター]
一昨日到着した楽天モバイル「格安スマホアンバサダー 限定モニター」のhonor6 PlusとSIMカ
-
-
スマートフォン「BNP-500K」にSIMを入れ設定する
子供のゲーム端末と化しているBNP-500Kですが、今週末泊りで出かけることになり、この端末にもSI