楽天モバイルでhonor8を購入すると頂けるHONOR GIFT BOX

先日楽天モバイルで購入したhonor8ですが、購入時特典として一緒に入っていたHONOR GIFT BOXを開封してみました。

こちらがHONOR GIFT BOX
20161011-01
開けると、「自撮り棒」「microUSBケーブル」「マイク付イヤホン」「USB TypeCコネクタ」の4点が入っていました。
20161011-02
まずは「自撮り棒」。
20161011-03
私は自撮り棒というものを使ったことが無く、今回初めて触りました。事前に調べたところ、自撮り棒には「スマートフォンのイヤホン端子に接続し、手元で撮影できるもの」「スマートフォンとBluetooth接続し、手元で撮影できるもの」等撮影方法に数種類あるようですね。今回頂いた自撮り棒はスマートフォンのイヤフォン端子に接続し、グリップ部分のボタンで撮影するタイプです。
20161011-04
しっかりした作りでちょっとやそっとでは壊れそうにありません。試しにNexus5に接続して使ってみたのですが、バッチリ撮影できました。なかなか面白いガジェットです。

私は自撮りをしないのですが、妻や子供はかなり興味を示していたので、家族用ということになりそうです。

続いて「microUSBケーブル」「USB TypeCコネクタ」。
20161011-05
20161011-06
今回購入したhonor8はUSBの接続端子がUSB TypeCとなっています。HONOR GIFT BOXに入っているUSBケーブルはmicroUSBケーブルですので、USB TypeCコネクタを併用して使うことになります。

沢山手元にある既存のmicroUSB端子付のケーブルは、こちらのUSB TypeCコネクタと併用することで今まで通り活用できます。通常ならば変換コネクタは購入しなければならないのでこれは助かりますね。

ちなみにhomor8本体に付属していたUSBケーブルはUSB TypeCコネクタでしたので、そのまま使用することができます。

最後に「マイク付イヤホン」。
20161011-07
私は外出先でこの手の通話ガジェットを使うことはありませんが、自宅でパソコン等を使っている時は、両手が自由に使えるので重宝しそうです。主に自宅で使用しようと思います。

今回のHONOR GIFT BOX、思った以上に実用できそうな品々でした。ありがたく活用させて頂こうと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連記事

AuBee elm.とPolaroid piguの比較

AuBee elm.を購入して2週間ほど経ちました。毎日便利に使っています。今のところ、手持ちのMP

記事を読む

Huaweiのhonor8とASUSのZenfone3

先日、主に仕事用としてY!mobileの「507SH」を購入しましたが、今度はメイン端末を購入検討し

記事を読む

honor8に楽天モバイルのSIMをセッティング

楽天モバイルから購入したhonor8、今日は同時に届いた楽天モバイルのSIMカードをセッティングして

記事を読む

スマートフォン「BNP-500K」のベンチマークテスト

引き続きBLUEDOTのスマートフォン「BNP-500K」を触っていきます。 今回は、BNP-

記事を読む

DMM mobileと契約してAscendMate7を購入しました

昨年、毎月のお小遣い節約のため、ドコモからY!mobileへMNPし通信費を節約してきました。ここに

記事を読む

楽天モバイルより届いた品一式を開封[格安スマホアンバサダー 限定モニター]

一昨日到着した楽天モバイル「格安スマホアンバサダー 限定モニター」のhonor6 PlusとSIMカ

記事を読む

honor6 Plus ロック画面の便利機能[格安スマホアンバサダー 限定モニター]

honor6 Plusでは、ロック画面で下から上へスワイプすることで、いくつかの機能アイコンを表示す

記事を読む

2015年にゲットしたガジェットを振り返る

2015年1月、ガジェット好きな私はこのブログを始めてみました。日記も三日坊主な私が、不定期とはいえ

記事を読む

ファーウェイがhonor6 PlusのAndroid6.0バージョンアップを発表

昨年、楽天モバイルさんの格安スマホアンバサダーのモニター機として頂いた「honor6 Plus」です

記事を読む

honor6 Plus EMUI3.1のワンハンドレイアウトを使ってみました

格安スマホアンバサダーの限定モニターに参加しています。 honor6 Plusの先行アップデー

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Huawei nova lite 2を持ってディズニーランドでカメラテスト

久しぶりの投稿となります。前回の記事で書いた通り、ディズニーランドを訪

Huawei nova lite 2のケースを購入しました

先月購入したファーウェイのnova lite 2。ZenFone4と共

Huawei nova lite 2 の外観をチェック

先日購入、到着したファーウェイのnova lite 2ですが、今回は外

Huawei nova lite 2が到着、開封しました

4月2日に購入したファーウェイのnova lite 2ですが、数日後に

Huawei nova lite 2をBIGLOBEにて購入しました

購入を検討していたファーウェイのnova lite 2ですが、本日購入

→もっと見る

PAGE TOP ↑