Huawei nova lite 2が到着、開封しました
公開日:
:
nova lite 2, スマートフォン Android, nova lite 2, ガジェット, スマートフォン, ファーウェイ
4月2日に購入したファーウェイのnova lite 2ですが、数日後に届きました。すぐに開封したいところだったのですが、仕事が忙しく開けず仕舞でした。ようやく開封です。この日を楽しみにしていました。
Huawei nova lite 2が到着、開封しました
早速開封していきたいと思います。
まずは外箱。
シンプルで大人しめの箱ですね。これといって面白味はありません(笑)。面のサイズはほぼスマートフォンサイズです。
箱を開けると本体が入っています。何度開封してもこの瞬間はワクワクします。私は液晶画面の外枠は白いタイプが好きなので、このスマートフォンも好きなデザインですね。
中身をすべて出してみます。
同梱されていたものは次のものです。
・nova lite 2本体
・クイックスタートガイド
・ACアダプタ
・USBケーブル
・イヤフォン
・保護ケース
今回嬉しかったのは、保護フィルムが最初から貼られていたことです。私は保護フィルムを貼るのが大の苦手なのです(笑)。また保護ケースも付いていることから、追加で保護フィルムやケースを購入することなく、本体を保護することができるということになります。
その他、ACアダプタとUSBケーブルも付属しています。キャリアのスマホに比べると本当に同梱物が充実しています。以前honor8を購入した時より充実していますね。至れり尽くせりです。
本体を購入することで、他に追加購入することなく必要なものが一通り揃うというのは大助かりですね。
終わりに
次回は外観を見ていきたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
持ち歩いているガジェット
昨日からブログを始めたわけですが、さて、まずは何を書こう?と考えました。 自己紹介でも、と思い
-
-
スマートフォン「BNP-500K」のプリインストールアプリと使い勝手
さて、今回はBNP-500Kのプリインストールアプリと、スマートフォンとしての使い勝手について書いて
-
-
スマートフォン「BNP-500K」にSIMを入れ設定する
子供のゲーム端末と化しているBNP-500Kですが、今週末泊りで出かけることになり、この端末にもSI
-
-
honor6 PlusをAndroid6.0にバージョンアップする
昨年、格安スマホアンバサダーの限定モニターで頂いたファーウェイのhonor6 Plus。 我が
-
-
honor6 Plus ロック画面の便利機能[格安スマホアンバサダー 限定モニター]
honor6 Plusでは、ロック画面で下から上へスワイプすることで、いくつかの機能アイコンを表示す
-
-
FREETELの「KATANA01」設定メニュー
最近毎日のようにいじっているFREETELの「KATANA01」ですが、今回は設定メニューを見ていき
-
-
AuBee elm.とPolaroid piguの比較
AuBee elm.を購入して2週間ほど経ちました。毎日便利に使っています。今のところ、手持ちのMP
-
-
ZenFone4でホーム画面のテーマを変更してみる
ZenFone4には、ホーム画面のデザインを変更するためのアプリ、「テーマ」がプリインストールされて
-
-
ZenFone4にケースを装着
ZenFone4が到着して5日経ちました。今のところ、自宅で毎日少し触る程度に留めていますが、そろそ
-
-
ZenFone4の外観チェック
昨日到着したASUSのZenFone4ですが、今日は外観をチェックしていきたいと思います。 外