honor8が到着、早速開封しました。
楽天モバイルで契約した、honor8とSIM、HONOR GIFT BOXが到着しました。昨日届いていたのですが、あちこち出かけて疲れてしまい、今日早起きしての開封です。
一緒に届いたHONOR GIFT BOXは次回ということで、とりあえず楽天モバイルのSIMとhonor8本体。honor8の箱はシンプルでかなりコンパクトです。
SIMは「050データSIM(SMSあり)」の3.1GBプランのものです。申込時事務手数料3,394円。月額は初月無料で次回より1,020円となっています。
基本的には通話をしない端末として使う前提ですが、アプリのViperを使った050通話もセッティングし、最低限通話できる環境も構築する予定です。
それでは早速honor8の箱を開けてみます。
縦に本体が入っています。どおりで箱正面の幅がスリムだったわけです。
・honor8本体
・保証書
・SIMトレイ引き出し用のピン
・honor8クイックスタートガイド
・USBケーブル
・ACアダプタ
・透明の円形シール?
本体を購入して最低限必要なものは揃っていますね。SIMフリーのスマートフォンを紹介する時何度か書いていますが、ACアダプタが入っているのはこのスマートフォンが初めてのスマホ購入というユーザーには助かりますね。
キャリアのスマホの場合、ACアダプタは入っていないのが一般的ですからね。
本体カラーはサファイアブルーを選択しました。保護用のビニール越しでもその美しさと独特の反射が見てとれ、満足度が高いです。
すぐにでも本体のビニールを剥がして設定に入りたいところですが、保護フィルムとカバーが届いていないのでもう少しだけ待つ予定です。待ち遠しいです。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
スマホ撮影用に、ダイソーの「携帯電話クリップ」と「ポケット三脚」を買ってみた
先日、近くで開催された花火大会に行ってきました。 皆、それぞれスマートフォンや携帯電話で花火の
-
-
ZenFone4の購入を検討しています
久しぶりの投稿となります。ここのところガジェットの購入も途絶え、ネタ切れとなっておりました(苦笑)。
-
-
今年入手したガジェットを振り返る
今日は大みそかです。早いもので2016年も今日で終わりです。今年も色々なガジェットを購入したり頂いた
-
-
スマートフォン「BNP-500K」外観チェックと手帳カバー
さて、今回は前回に続きBLUEDOTのスマートフォン「BNP-500K」の外観と手帳カバーを見ていき
-
-
FREETELの「KATANA01」でMACアドレスを確認する
先日購入したFREETELの「KATANA01」ですが、現状SIMを挿入していません。 近いう
-
-
以前購入しておいたスマートフォン「BNP-500K」を開封しました
今年の父の日前、ネットを彷徨っていて見つけたBLUEDOTのスマートフォン「BNP-500K」。かな
-
-
honor8で指紋認証を設定
楽天モバイルで購入したhonor8ですが、その後少しずつアプリを入れ活用しています。 hono
-
-
Y!mobile「507SH」のAnTuTu Benchmarkテスト
主に仕事で使用しているY!mobileの「507SH」ですが、今回はAnTuTu Benchmark
-
-
Y!mobileの507SH、外観をチェック
先日購入したY!mobileの「507SH」ですが、今回は外観を見ていきたいと思います。 前回
-
-
honor6 Plus 外観チェック[格安スマホアンバサダー 限定モニター]
格安スマホアンバサダー 限定モニターで当選したhonor6 Plusですが、少しずつアプリをインスト