Y!mobile「507SH」のプリインストールアプリ
ここのところ、先日購入したY!mobileのAndroidスマートフォン「507SH」の記事を書いていますが、今日は「507SH」のプリインストールアプリについて書いていきたいと思います。
開封し、何もインストールしていない状態の「507SH」のアプリ一覧はこちらになります。
Y!mobileからの発売ということで、YahooアプリやY!mobileメールのアプリなどはありますが、後はGmailやマップなどお馴染みのGoogle製アプリ、電卓や連絡先など基本アプリのみと今まで使用していたNexus同様かなりシンプルな印象です。
このように余分なアプリがプリインストールされていないと、自分好みのアプリ環境を構築できるので、私にとってはありがたいアプリ構成です。
Nexusと違うのは「テレビ」アプリがあるところでしょう。「507SH」は、Nexus端末とは違い、ワンセグやmicroSDカード使用可など昨今の日本で発売されている端末には当たり前のようについている機能が備わっています。
ワンセグについては、なかなか使う機会は無いかと思いますが、移り具合やアプリの使い勝手はチェックしておきたいと思います。
今後は仕事で使用するアプリを中心に導入していき、使いやすい環境を作っていきたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
coviaの「FLEAZ Que」の外観チェック
前回に引き続き、今回はcoviaの「FLEAZ Que」の外観を見ていきたいと思います。 「F
-
-
スマートフォン「BNP-500K」のベンチマークテスト
引き続きBLUEDOTのスマートフォン「BNP-500K」を触っていきます。 今回は、BNP-
-
-
honor8が到着、早速開封しました。
楽天モバイルで契約した、honor8とSIM、HONOR GIFT BOXが到着しました。昨日届いて
-
-
ZenFone4にSIMをセットし、設定を行う
今日はZenFone4にSIMを入れて、データ通信できるよう設定をしていきたいと思います。 ち
-
-
2015年にゲットしたガジェットを振り返る
2015年1月、ガジェット好きな私はこのブログを始めてみました。日記も三日坊主な私が、不定期とはいえ
-
-
honor6 Plusの便利機能を使ってみる「モーションコントロール」
格安スマホアンバサダーの限定モニターに参加しています。 honor6 Plusが私の手元にやっ
-
-
ファーウェイがhonor6 PlusのAndroid6.0バージョンアップを発表
昨年、楽天モバイルさんの格安スマホアンバサダーのモニター機として頂いた「honor6 Plus」です
-
-
FREETELの「KATANA01」を開封
昨日届いたFREETELの「KATANA01」ですが、本日帰宅後、早速開封してみました。 まず
-
-
Y!mobile「507SH」のAnTuTu Benchmarkテスト
主に仕事で使用しているY!mobileの「507SH」ですが、今回はAnTuTu Benchmark
-
-
Huawei nova lite 2 の外観をチェック
先日購入、到着したファーウェイのnova lite 2ですが、今回は外観を見ていきたいと思います。