ZenFone4でホーム画面のテーマを変更してみる

ZenFone4には、ホーム画面のデザインを変更するためのアプリ、「テーマ」がプリインストールされています。

今回はこの「テーマ」アプリを使って、ホーム画面のデザインを変更してみたいと思います。

ZenFone4でホーム画面のテーマを変更してみる

 まずはホーム画面にある「テーマ」アイコンをタップします。

テーマの一覧が表示されます。様々なカテゴリに分けられた沢山のテーマが表示されます。かなりデザインの凝ったものもありますが、有料のものが多いです。

今回は無料のテーマから、1つ選択してテーマを設定してみたいと思います。

Free Themes」の「全て見る」をタップします。

Starlight」というテーマが目に留まりました。なかなかクールな印象です。こちらを設定してみたいと思います。

Starlight」のテーマをタップします。

画面下の「ダウンロード」ボタンをタップします。

適用」をタップします。

壁紙やアプリアイコンがテーマに沿ったものに変更されます。

また、アプリ一覧内のアイコンも次の画像の通り変更されます。使い勝手はそのままに気軽にデザインが変更できて楽しいです。色々試してみたいと思います。

終わりに

 先日の日曜日、お出かけがてらZenFone4のカメラ撮影を試してきました。次回は撮影画像を見ていきたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連記事

coviaの「FLEAZ Que」の外観チェック

前回に引き続き、今回はcoviaの「FLEAZ Que」の外観を見ていきたいと思います。 「F

記事を読む

Y!mobileの507SHに機種変更しました

2年以上使用したNexus5を、同じY!mobileから発売されている日本初のAndroidOne機

記事を読む

honor6 Plus 最初の起動時の設定・プリインストールアプリ[格安スマホアンバサダー 限定モニター]

前回は外観チェックを行いました。今回はいよいよ電源を入れてみます。 電源を入れると・・・まずは

記事を読む

AuBee elm.とPolaroid piguの比較

AuBee elm.を購入して2週間ほど経ちました。毎日便利に使っています。今のところ、手持ちのMP

記事を読む

honor6 Plusを持って紅葉を見に行ってきました

格安スマホアンバサダーの限定モニターに参加しています。 先日、久しぶりに連休が取れたので、千葉

記事を読む

FREETELの「KATANA01」設定メニュー

最近毎日のようにいじっているFREETELの「KATANA01」ですが、今回は設定メニューを見ていき

記事を読む

honor8でコスモスを撮ってきました

日曜日にドライブがてら千葉県の南端、南房総へ出かけてきました。 南房総市にある道の駅「富楽里」

記事を読む

「AuBee elm.」が到着。早速開封しました。

先日、注文しておいたgoo simsellerの「AuBee .elm」が本日到着しました。

記事を読む

Huawei nova lite 2 の外観をチェック

先日購入、到着したファーウェイのnova lite 2ですが、今回は外観を見ていきたいと思います。

記事を読む

2015年1月20日、気になったガジェット。LUMIX CM1

今日、仕事から帰宅して、自室でいつも通りお気に入りのサイトを巡回していたら、面白そうなガジェットを見

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Huawei nova lite 2を持ってディズニーランドでカメラテスト

久しぶりの投稿となります。前回の記事で書いた通り、ディズニーランドを訪

Huawei nova lite 2のケースを購入しました

先月購入したファーウェイのnova lite 2。ZenFone4と共

Huawei nova lite 2 の外観をチェック

先日購入、到着したファーウェイのnova lite 2ですが、今回は外

Huawei nova lite 2が到着、開封しました

4月2日に購入したファーウェイのnova lite 2ですが、数日後に

Huawei nova lite 2をBIGLOBEにて購入しました

購入を検討していたファーウェイのnova lite 2ですが、本日購入

→もっと見る

PAGE TOP ↑