ZenFone4でホーム画面のテーマを変更してみる

ZenFone4には、ホーム画面のデザインを変更するためのアプリ、「テーマ」がプリインストールされています。

今回はこの「テーマ」アプリを使って、ホーム画面のデザインを変更してみたいと思います。

ZenFone4でホーム画面のテーマを変更してみる

 まずはホーム画面にある「テーマ」アイコンをタップします。

テーマの一覧が表示されます。様々なカテゴリに分けられた沢山のテーマが表示されます。かなりデザインの凝ったものもありますが、有料のものが多いです。

今回は無料のテーマから、1つ選択してテーマを設定してみたいと思います。

Free Themes」の「全て見る」をタップします。

Starlight」というテーマが目に留まりました。なかなかクールな印象です。こちらを設定してみたいと思います。

Starlight」のテーマをタップします。

画面下の「ダウンロード」ボタンをタップします。

適用」をタップします。

壁紙やアプリアイコンがテーマに沿ったものに変更されます。

また、アプリ一覧内のアイコンも次の画像の通り変更されます。使い勝手はそのままに気軽にデザインが変更できて楽しいです。色々試してみたいと思います。

終わりに

 先日の日曜日、お出かけがてらZenFone4のカメラ撮影を試してきました。次回は撮影画像を見ていきたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連記事

ZenFone4のカメラで色々撮ってきました

先日の日曜日、ZenFone4を持ってディズニーランドに出かけて行きました。 最近、新しいスマ

記事を読む

Polaroid piguを購入しました

PolaroidのSIMフリースマートフォン「Polaroid pigu」を購入しました。 今

記事を読む

以前購入しておいたスマートフォン「BNP-500K」を開封しました

今年の父の日前、ネットを彷徨っていて見つけたBLUEDOTのスマートフォン「BNP-500K」。かな

記事を読む

honor8に楽天モバイルのSIMをセッティング

楽天モバイルから購入したhonor8、今日は同時に届いた楽天モバイルのSIMカードをセッティングして

記事を読む

ZenFone4にSIMをセットし、設定を行う

今日はZenFone4にSIMを入れて、データ通信できるよう設定をしていきたいと思います。 ち

記事を読む

goo simsellerの「AuBee elm.」を注文しました。

こちらの別ブログでも書きましたが、私の手持ちのスマートフォン「Polaroid pigu」のタッチパ

記事を読む

FREETELの「KATANA01」最初の起動

前回まで、FREETELの「KATANA01」の開封と外観チェックをしてきましたが、今回はやっと電源

記事を読む

ZenFone4にケースを装着

ZenFone4が到着して5日経ちました。今のところ、自宅で毎日少し触る程度に留めていますが、そろそ

記事を読む

Ascend Mate7のソフトウェア更新を行いました

2015年6月1日より、Ascend Mate7のソフトウェア更新が公開されています。 私のA

記事を読む

スマートフォン「BNP-500K」のベンチマークテスト

引き続きBLUEDOTのスマートフォン「BNP-500K」を触っていきます。 今回は、BNP-

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Huawei nova lite 2を持ってディズニーランドでカメラテスト

久しぶりの投稿となります。前回の記事で書いた通り、ディズニーランドを訪

Huawei nova lite 2のケースを購入しました

先月購入したファーウェイのnova lite 2。ZenFone4と共

Huawei nova lite 2 の外観をチェック

先日購入、到着したファーウェイのnova lite 2ですが、今回は外

Huawei nova lite 2が到着、開封しました

4月2日に購入したファーウェイのnova lite 2ですが、数日後に

Huawei nova lite 2をBIGLOBEにて購入しました

購入を検討していたファーウェイのnova lite 2ですが、本日購入

→もっと見る

PAGE TOP ↑