ZenFone4でホーム画面のテーマを変更してみる
ZenFone4には、ホーム画面のデザインを変更するためのアプリ、「テーマ」がプリインストールされています。
今回はこの「テーマ」アプリを使って、ホーム画面のデザインを変更してみたいと思います。
ZenFone4でホーム画面のテーマを変更してみる
まずはホーム画面にある「テーマ」アイコンをタップします。
テーマの一覧が表示されます。様々なカテゴリに分けられた沢山のテーマが表示されます。かなりデザインの凝ったものもありますが、有料のものが多いです。
今回は無料のテーマから、1つ選択してテーマを設定してみたいと思います。
「Free Themes」の「全て見る」をタップします。
「Starlight」というテーマが目に留まりました。なかなかクールな印象です。こちらを設定してみたいと思います。
「Starlight」のテーマをタップします。
画面下の「ダウンロード」ボタンをタップします。
「適用」をタップします。
壁紙やアプリアイコンがテーマに沿ったものに変更されます。
また、アプリ一覧内のアイコンも次の画像の通り変更されます。使い勝手はそのままに気軽にデザインが変更できて楽しいです。色々試してみたいと思います。
終わりに
先日の日曜日、お出かけがてらZenFone4のカメラ撮影を試してきました。次回は撮影画像を見ていきたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
Huawei nova lite 2が到着、開封しました
4月2日に購入したファーウェイのnova lite 2ですが、数日後に届きました。すぐに開封したいと
-
-
honor8の外観をチェック
先日楽天モバイルから購入したHuaweiのhonor8。ケースと保護フィルムが届き、やっと触り始めま
-
-
スマートフォン「BNP-500K」のプリインストールアプリと使い勝手
さて、今回はBNP-500Kのプリインストールアプリと、スマートフォンとしての使い勝手について書いて
-
-
Y!mobile「507SH」のAnTuTu Benchmarkテスト
主に仕事で使用しているY!mobileの「507SH」ですが、今回はAnTuTu Benchmark
-
-
honor6 PlusとSIMが到着しました [格安スマホアンバサダー 限定モニター]
先日、当選した楽天モバイルの「格安スマホアンバサダー」の限定モニターですが、本日楽天モバイルのSIM
-
-
Huaweiのhonor8とASUSのZenfone3
先日、主に仕事用としてY!mobileの「507SH」を購入しましたが、今度はメイン端末を購入検討し
-
-
honor6 Plusを持って紅葉を見に行ってきました
格安スマホアンバサダーの限定モニターに参加しています。 先日、久しぶりに連休が取れたので、千葉
-
-
honor6 Plus ロック画面の便利機能[格安スマホアンバサダー 限定モニター]
honor6 Plusでは、ロック画面で下から上へスワイプすることで、いくつかの機能アイコンを表示す
-
-
honor6 Plusの先行アップデートテスターに当選しました!早速アップデートしました
格安スマホアンバサダーの限定モニターに参加しています。 先日応募した、honor6 Plusの
-
-
Y!mobileの507SHに機種変更しました
2年以上使用したNexus5を、同じY!mobileから発売されている日本初のAndroidOne機
スポンサードリンク
- PREV
- ZenFone4のプリインストールアプリ
- NEXT
- ZenFone4のカメラで色々撮ってきました