スマートフォン「BNP-500K」外観チェックと手帳カバー
さて、今回は前回に続きBLUEDOTのスマートフォン「BNP-500K」の外観と手帳カバーを見ていきたいと思います。
「BNP-500K」の外観
まずは、前面。
物理ボタンはありません。上部にフロントカメラがあるくらいで今どきのスマートフォン同様シンプルな見た目です。この写真では消灯しているので分かりませんが、液晶表示部分のふちは、広すぎず狭すぎずです。
続いて、右側面。
写真左側が上部になりますが、音量UP、音量DOWN、電源ボタンとなります。左側面には特にボタン類はなく、ボタン類は右側面に集中しています。右側面の下部のほうには、背面カバーを外すためのくぼみもあります。
続いて背面。
上部中央にカメラとフラッシュ、右下にスピーカーがあります。背面カバーはプラスチックだと思いますが、触り心地はしっとりした感じで、価格の割に安っぽい感じがしません。
背面カバーを外したところです。
バッテリー装着部分の上部にSIMスロットが2つ。右上にMicroSDカードスロットがあります。今回、とりあえずはSIMカードもMicroSDカードも挿入せずに使用しようと思っているのでこのままバッテリを装着です。
バッテリを装着したところです。前回も書きましたが、バッテリの取り外しができるということで交換可能です。こちらのオンラインストアで2808円で購入可能です。
最後に上部。
左側にMicroUSB端子、右側にイヤホンジャックがあります。私の手持ちのスマートフォンだと、上部にイヤホンジャック、下部にMicroUSB端子というパターンが多いのですが、BNP-500Kの場合は、上部に両方ともあり、下部には何もありません。
デザインはかなり大人しめですが、薄い筐体の割にやわな感じもなく好感が持てるデザインです。
購入した手帳カバー
BNP-500Kと共にBLUEDOTのオンラインストアで購入した手帳カバーです。
汎用カバーの為、固定には粘着シートのような材質のもので固定しています。粘着力はかなり強力で、一度固定すると剥がすのは大変そうです。実際、写真を撮る際、すでに装着してしまった後で、剥がすのも大変でしたので、このまま話を進めます(苦笑)。
まずは前面。
左下にある植物のつるのような装飾がおしゃれです。気に入ってます。
裏面。
カメラ用の穴等もなく、非常にシンプルなデザインです。最初、これでは写真とれないじゃん!と心配しました(苦笑)。
開いたところ。
これまた一般的な手帳カバーです。折り曲げる部分の上部にストラップ穴があります。私は手帳カバーについては、ストラップ穴があるタイプのものが好きです。ストラップ付けるのが好きなんですよ(苦笑)。
さて、ではどうやって写真を撮るのか。
実は粘着シートがついているプラスチック部品は上方向に数センチスライドできるようになっていまして、スマートフォンを固定した状態でも、ちょうどカメラ部分が出るくらいまで動かすことができます。動かすとこんな感じです。
この発想、私にはありませんでした。これからいろいろなスマートフォンに対応できるはずです。ナイスアイデア♪
裏返してみるとこのような感じに。
ちゃんとカメラが出ています。これで問題なく撮影できます。
このカバー、お値段も税込3240円となかなかの価格ですが、触り心地や付けた感じが良く気に入りました。一度スマートフォン本体を貼り付けてしまうと剥がすのは難しそうですが、この状態でしばらくは使っていこうと思います。
次回はスマートフォンを起動してプリインストールアプリや使い勝手をご紹介しようと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
honor6 PlusをAndroid6.0にバージョンアップする
昨年、格安スマホアンバサダーの限定モニターで頂いたファーウェイのhonor6 Plus。 我が
-
-
ZenFone4の外観チェック
昨日到着したASUSのZenFone4ですが、今日は外観をチェックしていきたいと思います。 外
-
-
スマホ撮影用に、ダイソーの「携帯電話クリップ」と「ポケット三脚」を買ってみた
先日、近くで開催された花火大会に行ってきました。 皆、それぞれスマートフォンや携帯電話で花火の
-
-
Huawei nova lite 2が到着、開封しました
4月2日に購入したファーウェイのnova lite 2ですが、数日後に届きました。すぐに開封したいと
-
-
honor8でコスモスを撮ってきました
日曜日にドライブがてら千葉県の南端、南房総へ出かけてきました。 南房総市にある道の駅「富楽里」
-
-
格安スマホアンバサダーで、モニターに当選しました。
私、楽天モバイルの「格安スマホアンバサダー」に参加しています。登録時、一緒に申し込みしておいたアンバ
-
-
スマートフォン「BNP-500K」のプリインストールアプリと使い勝手
さて、今回はBNP-500Kのプリインストールアプリと、スマートフォンとしての使い勝手について書いて
-
-
「AuBee elm.」が到着。早速開封しました。
先日、注文しておいたgoo simsellerの「AuBee .elm」が本日到着しました。
-
-
honor6 Plusの便利機能を使ってみる「モーションコントロール」
格安スマホアンバサダーの限定モニターに参加しています。 honor6 Plusが私の手元にやっ
-
-
楽天モバイルより届いた品一式を開封[格安スマホアンバサダー 限定モニター]
一昨日到着した楽天モバイル「格安スマホアンバサダー 限定モニター」のhonor6 PlusとSIMカ