coviaの「FLEAZ Que」の外観チェック

前回に引き続き、今回はcoviaの「FLEAZ Que」の外観を見ていきたいと思います。

「FLEAZ Que」の外観

まずは正面です。

IPS液晶を持つ画面は4.5インチ、854 × 480ドットの解像度と今時のエントリークラスのスマートフォンより画面解像度は劣ります。

正面上部にはインカメラ、センサー、受話口があります。正面に物理ボタンは見当たりません。

「戻る」「ホーム」「マルチタスク」の各ボタンは液晶画面に表示されるようです。私の苦手な保護フィルム貼りですが、今回も失敗し、あちこち気泡が入ってしまいました。本当に苦手な作業です(苦笑)。

続いて右側面。

音量UP/DOWNボタン、電源ボタンがあります。下部にはリアカバーを開けるための切欠があります。

左側面は特にボタン類はありません。

続いて上部。

ヘッドフォン端子とmicroUSB端子があります。スマートフォンで上部にmicroUSB端子があるのは珍しいですね。

続いて下部。

microUSB端子が上部にあることで、下部はすっきりしています。下部はマイクの穴のみの状態ですね。

最後に背面。

アウトカメラとフラッシュライトがあります。下部にはスピーカーがあります。

全体的にプラスチックと思われる材質ですが、背面はマットな手触りですべりにくく持ちやすく感じます。カラーはブラックのみのようですが、背面カバーが外れるのでできれば着せ替えで色々なカラーがあれば良かったかもしれません。

リアカバーを外してみました。

バッテリー装着部の上部にmicroSDとmicroSIMスロットがあります。SIMスロットは1スロットです。

バッテリーを装着してみました。

終わりに

 4.5インチの画面を持つコンパクトなスマートフォンで、実際手にすっぽり入るサイズ、持ちやすいです。次回はSIMカードを入れ、設定しデータ通信ができるようにしてみたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連記事

Huawei nova lite 2 の外観をチェック

先日購入、到着したファーウェイのnova lite 2ですが、今回は外観を見ていきたいと思います。

記事を読む

2015年1月20日、気になったガジェット。LUMIX CM1

今日、仕事から帰宅して、自室でいつも通りお気に入りのサイトを巡回していたら、面白そうなガジェットを見

記事を読む

coviaの「FLEAZ Que」を購入しました

久しぶりの更新となります。   私は、普段毎朝ウォーキングを行っています。ウォーキング時はスマー

記事を読む

我が家のスマートフォンでポケモンGoの動作を確認してみた

今、何かと話題のポケモンGo。私は元々ゲームをほとんどプレイしないのですが、これだけ騒がれている

記事を読む

ファーウェイがhonor6 PlusのAndroid6.0バージョンアップを発表

昨年、楽天モバイルさんの格安スマホアンバサダーのモニター機として頂いた「honor6 Plus」です

記事を読む

coviaの「FLEAZ Que」を開封しました

先週Goo Simsellerで購入したcoviaの「FLEAZ Que」ですが、水曜日には我が家に

記事を読む

ZenFone4のカメラで色々撮ってきました

先日の日曜日、ZenFone4を持ってディズニーランドに出かけて行きました。 最近、新しいスマ

記事を読む

FREETELの「KATANA01」でMACアドレスを確認する

先日購入したFREETELの「KATANA01」ですが、現状SIMを挿入していません。 近いう

記事を読む

Ascend Mate7にインストールしたアプリ8選

DMM Mobileと契約し、セット端末として購入したAscend Mate7。購入してもうじき4か

記事を読む

楽天モバイルより届いた品一式を開封[格安スマホアンバサダー 限定モニター]

一昨日到着した楽天モバイル「格安スマホアンバサダー 限定モニター」のhonor6 PlusとSIMカ

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Huawei nova lite 2を持ってディズニーランドでカメラテスト

久しぶりの投稿となります。前回の記事で書いた通り、ディズニーランドを訪

Huawei nova lite 2のケースを購入しました

先月購入したファーウェイのnova lite 2。ZenFone4と共

Huawei nova lite 2 の外観をチェック

先日購入、到着したファーウェイのnova lite 2ですが、今回は外

Huawei nova lite 2が到着、開封しました

4月2日に購入したファーウェイのnova lite 2ですが、数日後に

Huawei nova lite 2をBIGLOBEにて購入しました

購入を検討していたファーウェイのnova lite 2ですが、本日購入

→もっと見る

PAGE TOP ↑