Mediapad M1 8.0へインストールしたアプリ7選

Mediapad M1 8.0を購入して1ヶ月ほど経過しました。

その間、Amazonプライム会員に登録し、Prime Musicやプライムビデオを楽しむようになりました。

妻と相談し、Mediapad M1 8.0では主に妻の普段使いとAmazonサービスを使う端末にすることになりました。

今回、購入したから導入したアプリ7つについてご紹介したいと思います。
Screenshot_2016-02-18-23-01-12

導入したアプリ

Lookout

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lookout
lookout
 無料のセキュリティアプリです。私は自分が使う端末には、セキュリティアプリとして基本このアプリを導入しています。どの程度効果があるか分かりませんが、何も入れないのはちょっと不安なので・・・。

今のところ不具合やセキュリティ警告もなく使えています。

タブホ

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.optim.unlimitedcontents
tabuho
 雑誌定額読み放題サービスアプリです。私は自宅の光回線用プロバイダとしてBiglobeを利用していますが、たまたまBiglobeのページで「タブホ for BIGLOBE」を見かけ、月額500円ということもあり契約しました。

最初の頃はNexus7で閲覧していたのですが、やはり7インチでは見づらく、今回Mediapad M1 8.0になり8インチになったことで、以前より大変見やすくなりました。個人的に読みたい雑誌が多く重宝しています。

Amazon Music

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.mp3
amazonmusic
Prime Musicを聞くために導入しています。プレイリストなどはPCとシームレスにつながっており、気分や作業によってPCで聞いたりこちらのアプリで聞いたりしています。

Android版は楽曲をダウンロードして聞くことも可能なので、Wi-Fi下でダウンロードしておいて外出先で聞く、というような使い方もできそうですね。パケット代の節約になりますよね。

Amazon ビデオ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.avod.thirdpartyclient
amazonvideo
プライム・ビデオ鑑賞のために導入しています。私はすでにHuluを契約しており、動画鑑賞は主にそちらが多いのですが、Huluに無い作品もプライムビデオにはあり、PCで作業しながらMediapad M1 8.0で楽しんでいます。こちらも動画をダウンロード可能のようです。

Amazon Kindle

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.kindle
amazonkindle
Amazonの電子書籍アプリです。以前からNexus7等で利用してきましたが、8インチになり更に見やすくなりました。最近視力が落ちてきたので、大きな画面は大変助かります。

Amazon Photos

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.clouddrive.photos
amazonphotos
 Amazonプライム会員になると、フォトストレージが無制限で利用できます。我が家にはデジカメで撮影したかなりの枚数の写真があるので、暇を見つけてアップしています。Mediapad M1 8.0では主にこのアプリでアップロードした画像の鑑賞に利用しています。

Amazonタブレットアプリ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.windowshop
amazontablet
 Amazonの公式アプリです。今まではPCでAmazonサイトに接続することが多かったのですが、画面が大きくなったことで、Mediapad M1 8.0からも使えるようアプリを導入しました。PCを立ち上げるより気軽に見れるので、良く利用しています。

今後も電子書籍アプリ、音楽鑑賞アプリをいくつか入れていきたいと思っています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連記事

BLUEDOTのタブレット「BNT-71W」のプリインストールアプリとWi-Fi設定

BLUEDOTの最新タブレット「BNT-71W」のブログモニターに参加しています。 今回はまず

記事を読む

BLUEDOTのタブレット「BNT-71W」を車載してみる

BLUEDOTの最新タブレット「BNT-71W」のブログモニターに参加しています。 昨年末、ボ

記事を読む

2015年にゲットしたガジェットを振り返る

2015年1月、ガジェット好きな私はこのブログを始めてみました。日記も三日坊主な私が、不定期とはいえ

記事を読む

BLUEDOTのタブレット「BNT-71W」の開封と外観チェック

BLUEDOTの最新タブレット「BNT-71W」のブログモニターに参加しています。 昨日届いた

記事を読む

Mediapad T2 10.0 Proの外観チェック

先日購入したファーウェイのMediapad T2 10.0 Pro、今回は外観をチェックしていきたい

記事を読む

今年の初ガジェット「Mediapad M1 8.0」を購入

昨年、色々とガジェットを買いすぎたなぁと反省し、今年は細々と行こうと決心した年の初め。あれからまだ1

記事を読む

Mediapad T2 10.0 Proが到着。開封しました。

先日注文したファーウェイの「Mediapad T2 10.0 Pro」。本体は昨日、一緒に頼んだカバ

記事を読む

Mediapad T2 10.0 Proのプリインストールアプリ

さて、今回は先日購入したファーウェイのタブレット「Mediapad T2 10.0 Pro」のプリイ

記事を読む

BLUEDOTの最新タブレット「BNT-71W」のブログモニターに当選しました

我が家の子供のお気に入りスマートフォン「BNT-500K」を販売するBLUEDOTが、2015年11

記事を読む

Mediapad T2 10.0 Proの画面分割機能を使ってみる

ファーウェイの「Mediapad T2 10.0 Pro」、自宅で毎日楽しんでいます。今回は、「Me

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Huawei nova lite 2を持ってディズニーランドでカメラテスト

久しぶりの投稿となります。前回の記事で書いた通り、ディズニーランドを訪

Huawei nova lite 2のケースを購入しました

先月購入したファーウェイのnova lite 2。ZenFone4と共

Huawei nova lite 2 の外観をチェック

先日購入、到着したファーウェイのnova lite 2ですが、今回は外

Huawei nova lite 2が到着、開封しました

4月2日に購入したファーウェイのnova lite 2ですが、数日後に

Huawei nova lite 2をBIGLOBEにて購入しました

購入を検討していたファーウェイのnova lite 2ですが、本日購入

→もっと見る

PAGE TOP ↑