honor6 Plusを持って紅葉を見に行ってきました
公開日:
:
honor6 Plus, スマートフォン, 格安スマホアンバサダー honor6 Plus, ワイドアパチャー, 小松寺, 格安スマホアンバサダー
格安スマホアンバサダーの限定モニターに参加しています。
先日、久しぶりに連休が取れたので、千葉県南房総市にある「小松寺」という紅葉で有名なお寺へ、honor6 Plusを持ってドライブしてきました。
ちなみに場所はこちら。
ホームページはこちら。
檀特山 小松寺
まだ色づきはじめかな?という感じでちょっと早かったようです。来週は「小松寺 もみじ祭り」という催し物もあるようですが、きっとものすごく混むでしょうし、1週間早く来て正解だったかもしれません。
紅葉見物に来ている方はかなりいたのですが、場所自体はとても静かで落ち着けるところでした。
せっかくhonor6 Plusを持ってきたので、HDRやワイドアパチャーを使った撮影もしてきました。天気が良ければもっとあざやかな写真になったと思うのですが、それでもなかなか良い写真が撮れました。
もみじの枝を下から撮影しました。若干逆光気味かと思いますが、もみじの赤色も良く出ました。
ワイドアパチャー効果を使用してみました。あまりF値を小さくしてもボケボケの画像になってしまいますが、下の画像はF4にセットしてあります。
かなり木々が混みいって生えている場所も撮ってみました。不自然なにじみも見られず綺麗に撮れています。
honor6 Plus、とても良く撮れます。
私は、正直カメラにしてもスマホにしても機能に頼り切りなので、特に設定をいじることなく綺麗に写真が撮れるhonor6 Plusにはかなり助けられています。
この他に家族写真も数枚撮ったのですが、自分で撮ったとは思えないくらい良く撮れたので思わず写真として出力してしまいました(笑)。
最近、ちょっとしたお出かけの時は、カメラを持たずにhonor6 Plusばかり持ち出しています。出先でのスナップ写真を撮るには十分すぎる画質で満足しています。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ZenFone4にSIMをセットし、設定を行う
今日はZenFone4にSIMを入れて、データ通信できるよう設定をしていきたいと思います。 ち
-
-
楽天モバイルでHuaweiのhonor8を注文しました。
先月から悩んでいたスマートフォンのメイン端末ですが、ASUSのZenfone3とHuaweiのhon
-
-
以前購入しておいたスマートフォン「BNP-500K」を開封しました
今年の父の日前、ネットを彷徨っていて見つけたBLUEDOTのスマートフォン「BNP-500K」。かな
-
-
honor6 Plusの先行アップデートテスターに当選しました!早速アップデートしました
格安スマホアンバサダーの限定モニターに参加しています。 先日応募した、honor6 Plusの
-
-
goo simsellerの「AuBee elm.」を注文しました。
こちらの別ブログでも書きましたが、私の手持ちのスマートフォン「Polaroid pigu」のタッチパ
-
-
honor6 Plusの便利機能を使ってみる「モーションコントロール」
格安スマホアンバサダーの限定モニターに参加しています。 honor6 Plusが私の手元にやっ
-
-
楽天モバイルでhonor8を購入すると頂けるHONOR GIFT BOX
先日楽天モバイルで購入したhonor8ですが、購入時特典として一緒に入っていたHONOR GIFT
-
-
honor8用の手帳型ケースと保護ガラスフィルム
先日楽天モバイルで購入したhonor8ですが、ケースや保護フィルムが届いておらず、触れない日々が続い
-
-
Y!mobile「507SH」のAnTuTu Benchmarkテスト
主に仕事で使用しているY!mobileの「507SH」ですが、今回はAnTuTu Benchmark
-
-
我が家のスマートフォンでポケモンGoの動作を確認してみた
今、何かと話題のポケモンGo。私は元々ゲームをほとんどプレイしないのですが、これだけ騒がれている